奈良に本店がある自家焙煎が魅力のコーヒーブランドで、焙煎士がこだわり抜いたスペシャリティコーヒーが楽しめるロクメイコーヒー。
SNSやメディアでも話題のロクメイ。
オンラインショップでも、美味しいコーヒー豆が頼めるのでコーヒー好きのなかでは有名です。
そんなロクメイコーヒーのお得な500円お試しモニターが始まりました。
まだ、ロクメイコーヒーを飲んだことがない人。
聞いたことはあるけど、よく知らない人は、ぜひお得にモニターで美味しいスペシャリティコーヒーを堪能しませんか?
INDEX
ロクメイコーヒーお試しモニターとは
公式サイト限定のスペシャリティコーヒー3種類コースです。
- 先着1.000名限定
- 価格は、500円!
ワンコインで美味しいスペシャリティコーヒーが楽しめます。
これは、リーズナブルなコーヒーがあふれているからこそ、お得でないと!と考え、赤字覚悟の価格で用意されました。
かなりお得なワンコインお試しモニターで、極上のコーヒーを楽しみましょう。
豆の状態もあなたの好みで4つ中から選べます。
- 豆のまま
- 中挽き
- 細挽き
- 粗挽き
あなた好みの豆状態をセレクトしてくださいね。
ロクメイコーヒーお試しモニターの支払い方法
支払い方法は、3つです。
- クレジットカード
- Amazon Pay
- NP後払い
- Amazon Payで支払う場合は、Amazonのアカウントが必須です。
- NP後払いでの支払いは、後払い手数料209円がかかります。
商品到着後に、請求書で14日以内に全国のコンビニ・郵便局・銀行・LINE Payお支払いください。
失敗しないコーヒー選びの方法は?
コーヒーの選び方の基本は、焙煎度を選び、原料であるコーヒーの品種を選ぶこと。
でも、焙煎度はわかっても、品種はよくわからなかったり、覚えられないですよね。
そこで、焙煎士という専門職の方に聞くのがおすすめ!
コーヒーは自分で選ぶよりも、その道のプロに選んでもらうのが正解なんです。
ロクメイコーヒーでは、日本一の焙煎士が厳選したスペシャリティコーヒー3種類のお試しモニター
があるので、ぜひ!
ロクメイコーヒーの会社概要
奈良にある、スペシャルティコーヒー専門店ロクメイコーヒーショップです。
そして、スペシャリティコーヒー専門店のコーヒー豆をネット通販でも販売しています。
コーヒー豆も現地まで行き、農園だけでなく作り手の顔がわかる良質な豆にこだわっています。
そんな良質なコーヒー豆を、焙煎技術の日本大会で優勝実績の持つ焙煎人が、こだわり抜いたスペシャルティコーヒーがどこにいても頼めます。
季節の限定ブレンドやオリジナルブレンドだけでなく、シングルオリジンのコーヒー豆もありラインナップは豊富です。
初回限定のスペシャリティコーヒーお試し飲み比べセットもありますよ。
他にも、あなた好みのコーヒー豆診断も通販サイトにはあるので、ぜひ試してみて下さい。
また、ネット通販サイトでは「頒布会」という定期購入のサブスクサービスも始まりました。
好きな豆をその都度、申し込む通販と異なり、毎月ロクメイの焙煎士がおすすめの豆を選んでくれます。
いろんなコーヒーを飲んでみたい方におすすめのサービスです。
ロクメイコーヒー奈良本店
バリスタの方が常駐している店舗で、コーヒーのプロが丁寧にドリップしたコーヒーが味わえます。
コーヒー以外にも、国産素材の無添加クロワッサンやデザートもあるので、お茶するにおすすめです。
広々とした店内で、ゆったりした時間を過ごすのも良し!
テイクアウトして、少し歩くと古都奈良の素敵な情景も堪能できます。
ドリップの仕方によって風味や味わいは大きく変わるので、近くに行かれたときはぜひ!
寄ってみて下さい。
電話:0742-23-4075
営業時間:9~18時
定休日:毎週火曜日
スペシャリティコーヒーとは?
スペシャリティコーヒーって良さそうだけど、何が違うの?と思いますよね。
元々は、From seed to cupと言って、種からカップまでお客様の手元に届く全工程を管理していこうという概念があります。
コーヒー豆が良くても、その後の焙煎や淹れ方がよくないと、コーヒーの味が落ちてしまうからです。
だから、ロクメイコーヒーでは焙煎にこだわっています。
コーヒーの全工程を管理する中で、重要なのは3つあります。
- 品質
- トレーサビリティ
- サステナビリティ
1つずつ紹介します。
スペシャリティコーヒーの品質とは
カッピングと言う世界共通の方法で判定します。
甘さや酸味、フレーバーなど様々な項目を行い、合計で80点以上という基準をクリアした品質のコーヒーのみをスペシャリティコーヒーとなります。

コーヒーを粉にしてから、カップに入れてその上からお湯を注ぐという方法です。
スペシャリティコーヒーのトレーサビリティとは
トレーサビリティとは、豆の生産者がしっかりとわかるようになっていることです。
野菜などで、生産者の顔がわかるのと同じで、コーヒー豆も原産地や農園、生産者の顔がわかることです。
顔がわかることで、私たちは安心感を覚えますよね。
スペシャリティコーヒーのサステナビリティとは
良い品質の豆を一時的に摂れるだけでなく、継続的に良い品質の豆を生産する仕組みや工夫がされているかということです。
生産方法だけでなく、農家さんが仕事として継続できるか、自然や地球環境と共存して持続可能な仕組みかも含まれる総合的な判断です。
スペシャリティコーヒーの魅力
一般的なコーヒーと違い、スペシャリティコーヒーの魅力は大きく分けて3つあります。
- 風味
- クリーンカップ
- 甘さ
風味はもちろん、良い豆で淹れると違いますよね。
クリーンカップとは、飲んだ時に違和感なく口に入ってくるだめ、雑味がなく綺麗さがあるものです。
コーヒーが本来持っているフルーツの甘さを今までのコーヒーよりも感じやすいという特徴があります。
スペシャリティコーヒーを判断する基準
判断する基準は2つあります。
- 後味
- 質感
焙煎の良し悪しが出やすいため、良いコーヒーか判断する材料になります。
コーヒーの種類にもよりますが、しっかりと焙煎されたものは、まったりとした質感が生まれます。
良いスペシャリティコーヒーなら、後味も甘い余韻で綺麗に消えるはず!
スペシャリティコーヒーには、ただ苦いだけでなく風味や後味も含めた味わいが堪能できます。
ロクメイコーヒーまとめ
ロクメイコーヒーは、現地まで良質なコーヒー豆を厳選し、煎技術の日本大会で優勝実績の持つ焙煎人がこだわり抜いたスペシャルティコーヒーが魅力です。
コーヒーは奥深いもの。プロが認めた風味・クリーンカップ・甘さにこだわった絶品のコーヒーです。
美味しいスペシャリティコーヒーをお得にワンコインで試せるので、ロクメイコーヒーが気になったあなたはぜひ!
飲んでみてください。
気に入ったら、頒布会でお得に飲み比べてみるのも楽しいですよ。