今年で創立60周年を迎える老舗コーヒーメーカーのKalitaから、美しいデザインが特徴の電気式ドリップポット「KEDP-600」が発表されました。

デザインや機能面での特徴など、発売前ですがご紹介します。

 

当サイトのおすすめコーヒー

珈琲きゃろっとQグレーダーの内倉大輔氏が、現地まで足を運び選んだコーヒ豆を、世界で1台の特注焙煎機で焙煎した豆をその日のうちに発送。

マイルドなコーヒーを好みの方におすすめ!

今なら返金保証付初回限定53%OFF 1,980円‼
⇒ 1日30セット限定のお試しセット

ニフコーヒー
Qグレーダーの代表小川氏と焙煎担当渡邊氏が立ち上げたスペシャルティコーヒーのオンラインショップ
コンセプトは、品質の良いコーヒー豆を安価(200gで999円~)で提供

美味しいスペシャルティコーヒーを自宅で楽しみたい方におすすめ!
⇒ ニフコーヒー公式ストアへ

ROKUMEI COFFEE焙煎の日本チャンピオンとなった焙煎士 井田浩司氏が率いる自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
コンセプトは「豊かな日常を、スペシャルティコーヒーとともに」
厳選した高品質な豆を最高の焙煎で仕上げた甘くてクリーンなコーヒーが特徴
発送の直前に焙煎することで、鮮度の高いコーヒー豆を届けてもらえます。

スペシャルティコーヒー3種類コース500円お試しキャンペーン実施中!
⇒ ROKUMEI COFFEEスペシャルティコーヒー3種類コース

※Qグレーダーは、唯一の国際的なコーヒー鑑定士の資格です。
世界で約6,000人、日本では約300人

スポンサーリンク

カリタ(Kalita)の電気式ドリップ専用ポット「KEDP-600」とは

新製品の電気式ドリップ専用ポット「KEDP-600」は、 「みせたくなるポット」「ノズル式ケトル(ポット)では世界初(※)となる転倒時漏れ防止機能付き」というコンセプトのもと、1年間の開発期間を経て発表された製品です。

特徴1:人に見せたくなる美しいデザイン

まず目をひくのがベース部を含めたシンプルで美しいデザイン

コーヒーをドリップしている時やお湯を沸かしている時、そして使っていない時でも美しい佇まいでコーヒー好きなら見るだけでうっとりしてしまいそうです。

また細口ノズルは湯量を自在にコントロールすることのできる鶴口注ぎ口シェイプになっていて、カリタのプロバリスタ仕様でディテールデザインです。

特徴2:世界初の転倒時漏れ防止機能搭載

特殊な蓋構造を採用して、ノズル式のケトル・ポットとしては世界で初めて転倒時にお湯漏れを防止する機能が搭載されています。

どこでも安心してドリップに集中できるドリップポットです。

 

スポンサーリンク

カリタのドリップポット!発売が待ちきれない…

今回カリタから発売された電気式ドリップ専用ポットは、まだ発売されておらず、6月6日にベルリンで開かれた「World of Coffee Berlin」でデモンストレーションがおこなわれました。

洗練されたデザインと安心して使用できる機能性を併せ持つカリタのドリップポット「KEDP-600」の発売が待ち遠しいです。

発売が確認され次第、アクツコーヒーでもご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事