※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
 


いつの時代も多くの人から愛され続けるコーヒー。私たちがよく知る著名人や有名人の中にもコーヒー愛好家が数多くいます。彼らによって生み出された名作の横には、いつも一杯のコーヒーがあったのかもしれません。

そこで今回の記事では、著名人や有名人がのこしたコーヒーにまつわる名言をご紹介します。カフェや喫茶店でコーヒーを楽しみながら使いたくなる言葉ばかりです。

 

おすすめのお試しコーヒー

➊ 珈琲きゃろっと

世界が認めたコーヒー鑑定士が、こだわりの焙煎機で焙煎しその日のうちに発送。
1日限定30セット初回限定53%OFF 1,980円‼(返金保証付)

⇒ 珈琲きゃろっとレビュー記事へ

 

➋ ROKUMEI COFFEE

日本一の焙煎士が、豊かな日常をコンセプト自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店
お試し飲み比べセット 100g×3種 2,160円(税込)送料無料

⇒ ロクメイコーヒーレビュー記事へ

スポンサーリンク

世界の著名人・有名人が語った『コーヒー名言集』

一杯のコーヒーはインスピレーションを与え、一杯のブランデーは苦悩を取り除く

音楽家
 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

千のキスよりすばらしく、マスカットぶどう酒より甘い。コーヒー、コーヒーはやめられない。

音楽家
 ヨハン・セバスチャン・バッハ

よいコミュニケーションは、ブラック・コーヒーと同じくらい刺激的。その後は、なかなか眠れないもの。

アメリカ人女性飛行家
 アン・モロー・リンドバーグ

強いコーヒーをたっぷり飲めば目がさめる。コーヒーは暖かさと不思議な力と、心地よき苦痛を与えてくれる。余は無感よりも、苦痛を好みたい。

フランスの英雄
 ナポレオン・ボナパルト

数学者はコーヒーを定理に変える機械だ

20世紀で最も多くの論文を書いた数学者
 ポール・エルデシュ

珈琲だけが、想像力ゆたかなこの労働機械の活動を再々うながす黒い油であった

コーヒーは、知的能力の活動時間をしばしば延長させてくれる

19世紀のフランスを代表する小説家
オノレ・ド・バルザック

「死ねばコーヒーを待たされないで済む。」

ドイツ哲学の祖
イマヌエル・カント

カフェ、それは悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純で、まるで愛のように甘い。

ナポレオンと時代を共にしたフランス人政治家
シャルル・モーリス・ド・タレーラン・ペリゴール
スポンサーリンク

日本人が残した『コーヒー名言集』

朝、(中略)食前に牛乳に紅茶かコツヒー(コーヒー)を加へ、パンにバタあれば最妙なり。宅に手は毎朝用ひ候

慶應義塾大学 創始者
福沢諭吉
晩年に友人に宛てて書いた手紙の中の言葉。「コーヒーに牛乳を入れると美味しくなる」とアイデアを紹介し、当時日本では飲みにくいとされていた牛乳の普及にもこのアイデアが一役買ったと言う人もいます。

社会は激しく動きつつある。社会の産物たる文芸もまた、動きつつある。今夕のビールとコーヒーは、かかる隠れたる目的を一歩進めた点において、普通のビールとコーヒーよりも百倍以上の価ある尊きビールとコーヒーである。

日本を代表する文豪
夏目漱石
1908年に朝日新聞に掲載された長編小説である『三四郎』の一説。明治時代にコーヒーが庶民の生活に浸透してきている様子がうかがえます。

コーヒーの味はコーヒーによって呼び出される幻想曲の味であって、それを呼び出すためにはやはり適当な伴奏もしくは前奏が必要である。

明治時代を代表する物理学者
寺田寅彦
東京大学地震研究所を設立するなど、日本の防災学に大きく貢献しました。夏目漱石の門下生として文学者の一面も持ちます。その著書の中には『コーヒー哲学序説』というものもあり、大のコーヒー愛好家として知られていました。
スポンサーリンク

最近の有名人のコーヒー名言&エピソード

最後に、最近の有名人の中でも特にコーヒー好きとして知られる著名人のコーヒー名言やエピソードをご紹介します。

自宅が炎上する中、それを眺めながら高倉健と奇抜な服装の横尾忠則がコーヒーを飲んでいた

高倉健

珈琲が好きで日に40、50杯飲むが、インスタント珈琲でも何でもかまわない

高倉健
昭和を代表する名俳優であった高倉健さんも、コーヒー好きとして知られていました。

1日に50杯もコーヒーを飲む日もあったとか…。

コーヒー好きがこうじてなのか、昔ネスカフェのコーヒーCMにも起用されていました。懐かしいですね。

こいつら、わかってない…オレ、量を一定にしておきたいねん。ずっと。コーヒー飲むやろ? 減るやろ? 氷入れんねん。ほんだら増えるやん。そういうことや。

明石家さんま

名言と言っていいのかわかりませんが、さんまさんも芸能界きってのコーヒー好きとして知られています。

バラエティ番組で、アイスコーヒーを注文すると、飲んだ分だけ氷の入ったグラスに氷を足して量を一定にするという独特な飲み方を紹介していました。

また、最近インスタグラムでも大竹しのぶさんの長男からコーヒーメーカーをプレゼントされたことを紹介して話題になっていました。

ちなみにプレゼントされたのはiDripというメーカーの約11万円する高級コーヒーメーカーでした。

この投稿をInstagramで見る

 

大竹しのぶ(@shinobu717_official)がシェアした投稿 -

コーヒーのなかでも『ブレンド』は、異なる豆の掛け合わせだからお店ごとに味が違い、そこには無限の可能性があるんです。僕はサーフィン後に脱力しながら飲むひとときを、より優雅なものにしたかった。海上がりは口の中が塩っぽいですから、求めたのはそれでも負けない味。そこでブラジルとケニアの豆を配合し、しっかりとローストすることでアフターサーフブレンドを生み出したんです

坂口憲二

1999年のデビュー以来、端正なルックスで人気を集めた俳優の坂口憲二さん。

特発性大腿骨頭壊死症という病をきっかけに芸能界を休止後は、焙煎士としてのセカンドキャリアを歩んでいます。
2019年にはザ・ライジングサン・コーヒーを立ち上げ、北海道や伊豆のサーフィンつながりで知り合ったカフェにコーヒー豆を卸しています。

ちなみにオンラインショップにてザライジングサンコーヒーのコーヒーやグッズを購入することも可能です。

おいしくなってください…おいしくなってください…ありがとう…ありがとう…

藤岡弘、

仮面ライダーや探検シリーズで人気の藤岡弘、さん。

芸能界一のコーヒー好きとしても知られ、茶道のように茶筅で泡をたてる独特の抽出方法は、テレビでも時々取り上げられるので見たことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

抽出方法はともかく、コーヒー豆やその背後にいるコーヒー農家の方たちへの感謝の気持ちはサスティナブルなコーヒー生産の先駆けかもしれません。

藤岡弘、さんがプロディースしたコーヒー豆も販売されていて、楽天市場のランキングで1位に入賞したこともあるほど人気が高いです。

今も昔もコーヒーは多くの人を魅了


こうして著名人や有名人のコーヒー名言集を見てみると、今も昔も多くの人がコーヒーの魅力に取りつかれていたことがわかります。過去の偉人が残したコーヒーにまつわる名言を楽しみながら、心にまで染みる極上の一杯をいただくのも贅沢なのかもしれません。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事