※ 本ページはプロモーションが含まれています
 


コーヒーを購入したり、ギフトを受け取ったりする時に見かける「レギュラーコーヒー」という表記。インスタントコーヒーとの違いはあるのでしょうか?

今回の記事では、よく見かけてもあまりはっきり意味のわからないコーヒー用語の意味をわかりやすく解説します。

 

スポンサーリンク

レギュラーコーヒーとは

レギュラーコーヒーとはインスタントコーヒーの対比用語です。
“レギュラーコーヒー”という言葉は、19世紀末にインスタントコーヒーが普及するにつれて生まれた対比用語です。インスタントコーヒーとは、コーヒー豆の抽出液から水分を抜き取って粉末状にされたコーヒーのことを指します。

レギュラーコーヒーは“正常な(Regular)”コーヒーを指す和製英語で、焙煎されたコーヒー豆やその粉100%のことを指しています。添加物などは含まれていません。レギュラーコーヒーという表現は、水に溶けるインスタントコーヒーと区別するために使われるようになりました

レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの違いは、前者が抽出後に水に溶け切らないカスが残るのに対して、後者はお湯に溶け切ることです。

レギュラーコーヒーを入れるには、ペーパードリッパーなどの抽出器具が必要になりますが、インスタントコーヒーならカップにお湯を注ぐだけです。

レギュラーコーヒーは和製英語のため、海外で使っても通じません。レギュラーコーヒーのことを英語圏では“ロースト・コーヒー・ビーンズ”などと呼びます。

ちなみにアメリカで「レギュラーコーヒー」を注文すると、砂糖とクリームのたっぷり入ったホットコーヒーが出てきます。旅の豆知識として覚えておきましょう。

レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの違い

では、レギュラーコーヒーとインスタントコーヒーにはどんな違いがあるのでしょうか?

1.味の違い

一番大きなのは味の違いでしょう。

インスタントコーヒーも技術開発で、コーヒー豆の良さを活かしたおいしいものが作られていますが、コーヒーの抽出液を作って、そこから乾燥させる工程でどうしてもコーヒー本来の香りが飛んでしまったり、味がぼやけてしまいます

コーヒー豆の粉から直接抽出するレギュラーコーヒーに慣れてしまうと、インスタントコーヒーだと物足りないと感じる方が多いです。

2.カフェイン量の違い

カフェインはもともとコーヒーの実に含まれている植物性の成分です。そのため普通にコーヒーを入れると、コーヒー液の中にもカフェインが含まれています。

ただし、インスタントコーヒーの場合は、製造の過程でカフェインがかなり揮発してしまうため、レギュラーコーヒーと比べるとカフェイン量は約半分ほどになります。

カフェイン量の目安
  • レギュラーコーヒー1杯あたりのカフェイン量…130mg
  • インスタントコーヒー1杯あたりのカフェイン量…70mg

「眠気覚ましにコーヒーを飲む!」という方の場合、インスタントコーヒーよりもレギュラーコーヒーの方がカフェイン量が多いため、効果は高くなります。

さらにレギュラーコーヒーの分類を見てみましょう。
 

スポンサーリンク

ブレンドコーヒーはレギュラーコーヒーの種類の一つ


レギュラーコーヒーと同じく、コーヒー用語としてよく聞く言葉に“ブレンドコーヒー”があります。

ブレンドコーヒーとは、レギュラーコーヒーの一つで、単純に産地や焙煎度の異なる複数の豆を混ぜ合わせたレギュラーコーヒーのことを指します。

“混ぜ合わせた”と聞くと、「あまり美味しくないのかな?品質が高くないのかな?」と感じる方もいますが、ブレンドコーヒーの良さはいろいろな国の豆を組み合わせながら、それぞれのコーヒーショップの目指す理想のコーヒーの味を作り上げられるところにあります。

そのため、人気の高いコーヒーショップのブレンドコーヒーは、非常にバランスに優れた飲み続けやすいコーヒーが多い特徴があります。

ちなみにブレンドコーヒーには、よくキリマンジャロブレンドやモカブレンド、ケニアブレンドといった産地名が付いた商品があります。ブレンド名に地名を付けたい場合は、その産地のコーヒーが生豆換算で30%以上入っていないといけないというルールがあります。

レギュラーコーヒーの商品名の表記などについては、「レギュラーコーヒー及びインスタントコーヒーの表示に関する公正競争規約」でしっかりとルールが定められています。詳しくはコチラ(PDFファイルが開かれます)。

ブレンドコーヒーの対比用語はストレートコーヒー

ブレンドコーヒーの対比用語になるのがストレートコーヒーです。

ブレンドコーヒーは異なる豆を混ぜ合わせて作られますが、ストレートコーヒーはブラジルならブラジル、モカならモカなど、単一種のコーヒー豆を使用しているコーヒーのことを指します。

それぞれの単一種の風味の違いを感じることができるため、コーヒー好きの方からの人気が高いです。

さらに、ストレートコーヒーの中にはシングルオリジンと呼ばれるコーヒー豆もあります
 

シングルオリジンとは、単一種なだけでなく、地域や農園単位で販売されるコーヒー豆のことを指します。
単一農園の豆ということで、栽培方法や生産方法、生産者まで明確なため、上質で安心できるコーヒーな場合が多いです。

コーヒー産地の各国では、コーヒー豆の品質を競う品評会が開かれており、上位農園のコーヒー豆は非常に高値で取引される事もあります

 

いろいろなコーヒー用語が出てきて、すこしややこしいので表でまとめてみましょう。

 

コーヒーの商品説明にはいろいろなコーヒー用語が使われているので、それぞれがどんな意味なのか理解しておくと、自分が飲みたいと思っているコーヒーを見つけやすくなります。

スポンサーリンク

まとめ


よく見かけてもあまりはっきりと意味がわからないコーヒー用語は意外と少なくありません。

その代表格でもある“レギュラーコーヒー”とは、インスタントコーヒーの対比用語で、焙煎されたコーヒー豆や粉のことを指します。インスタントコーヒーはレギュラーコーヒーからコーヒー液を抽出した後に乾燥させて粉末状にしたものです。

これからもコーヒー用語を正しく理解して、コーヒーライフを楽しみましょう。
 
 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事