※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
 

コーヒー初心者何から揃える?

在宅ワークする方が増えて、「自宅でも美味しいコーヒーが飲みたい!」という方も増えています。

では、コーヒー初心者が家でコーヒーを楽しむには、何から揃えればいいのでしょうか

今回は、コーヒー初心者が最初に揃えるものについてご紹介します。

 

おすすめのお試しコーヒー

➊ 珈琲きゃろっと

世界が認めたコーヒー鑑定士が、こだわりの焙煎機で焙煎しその日のうちに発送。
1日限定30セット初回限定53%OFF 1,980円‼(返金保証付)

⇒ 珈琲きゃろっとレビュー記事へ

 

➋ ROKUMEI COFFEE

日本一の焙煎士が、豊かな日常をコンセプト自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店
お試し飲み比べセット 100g×3種 2,160円(税込)送料無料

⇒ ロクメイコーヒーレビュー記事へ

スポンサーリンク

コーヒー初心者は何から揃える?

コーヒーは、抽出の仕方で風味を大きく変化させる面白い飲み物です。

初心者でもコーヒーを美味しく淹れる基本アイテムを、3つのステップで追ってみます。

1.何よりも新鮮で高品質な豆

コーヒーの焙煎

美味しいコーヒーを淹れるには、何よりも新鮮で高品質な豆を使うべきです。

理由は、コーヒーが新鮮で美味しく飲める期間は、豆の焙煎後約2~3週間までのため。

市販のコーヒーは賞味期限が6か月~1年であることが多いのに、なぜコーヒーが美味しく飲める期間がたった2~3週間なのでしょうか?

実は、コーヒーは生鮮食品と同じで、焙煎後は徐々に酸化が進みます。
コーヒー初心者の方には「コーヒーの酸味が苦手…」という方が少なくないですが、実は酸化してしまった豆で淹れたコーヒーばかりを飲んでいるケースがほとんどです。

コーヒー本来の持つフルーティーな酸味と、酸化してしまったコーヒー豆が持つツンと来る酸味は全くの別モノです。

スーパーに行くと手頃な価格のコーヒーが並んでいますが、焙煎日が分からず古くなった商品が多いのが現状です。

基本的に、焙煎日の記載がないコーヒー豆は避けるほうが無難です。

焙煎日がわからない商品を避けて、コーヒー豆はできるだけコーヒー専門店や自家焙煎カフェで購入するようにしましょう。

「専門店で買ったら高い…」と思われている方も多いですが、ネット通販などではスーパーの低品質なコーヒー豆の値段にちょっと足すだけで焙煎したてのコーヒー豆を送ってくれるところもたくさんあります。

また、初めての方にはブレンドコーヒーがおすすめです。

単一豆のストレートコーヒーが個性が強いのに対して、ブレンドコーヒーはそれぞれのコーヒー専門店が想う最適なバランスを目指して組み合わせが決められているので、一般的に飲みやすい味な場合が多いことが特徴です。

飲み続けると、コーヒーの味やご自分の好みがわかるようになってきます。
ブレンドコーヒーで好きな味を見つけた後は、産地別のストレートコーヒーを試してみてください。

群馬の小さなコーヒー豆屋さんの厳選ブレンドが1,080円

珈琲屋ほっとのお試しセット*画像はスタッフがいつも買っているストレートコーヒーです。

楽天市場に出店している群馬の小さなコーヒー豆屋さんのほっと

オーガニックコーヒーにこだわり、世界中の品質の高い豆をリーズナブルに販売しています。

特に、初めての方限定ですが無農薬・有機栽培の豆だけを使った「森のめぐみブレンド」が送料無料の1,080円で試せます。
注文後に焙煎して発送してくれるので、届くとポストにコーヒーの良い香りが充満します。

 

 

2.コーヒーミルで挽きたてのコーヒーを飲もう

コーヒーミル

コーヒーに特にこだわりのない方は、挽いたコーヒー粉を買うことが多いです。

しかし、新鮮で美味しいコーヒーを淹れたいなら、コーヒーは豆の状態で購入が基本です。
そして、面倒でも淹れる直前にコーヒーミルで豆を挽きましょう

そうすることで、少しでもコーヒー豆の酸化を遅らせることが可能です。
コーヒーは粉状になると、空気に接する面積が一気に増えて酸化が加速してしまいます。

スタッフ
粉の状態にしてしまうと、酸化スピードが豆と比べて5倍早くなると言われています。

もちろんすぐに全部飲み切るなら問題ありませんが、通常は無理ですよね?

そのため、カフェやコーヒー専門店のように、家でも飲む直前に豆を挽いて淹れることがコーヒーの鮮度と美味しさを生かす秘訣です。

まだコーヒーミルをお持ちでない方は、こちらの記事も参考にどうぞ。

3.初心者のハンドドリップセットでこだわりの抽出

コーヒー器具メーカーさんのほとんどが、初心者向けの抽出器具をセットにした入門セットを用意しています。

便利なハンドドリップセットを揃えて、抽出してみましょう。
実際、コーヒー初心者の大多数が、ハンドドリップから始めています。

ハンドドリップの抽出スキルを磨きつつ、コーヒーの味を区別する舌も鍛えることができます。

ハンドドリップは、とても奥が深い

よくコーヒーは“ハンドドリップに始まり、ハンドドリップに終わる”なんて言われるほどです。

粉の蒸らしから、落としていくお湯の太さとその位置、抽出する時間など、さまざまな要素でコーヒーの味が変わってきます。
10人が同じ粉を使ってドリップしたら、10通りの味ができるといっても過言ではありません。

ハンドドリップの醍醐味は、毎日続けることで毎日訪れる新しい発見

そのため、ハンドドリップを日々練習しながら、コーヒーのさまざまなテイストを試してみてください。

コーヒー初心者でまだ器具が揃っていない方は、コーヒー器具メーカーのセットで一通り必要なものが揃えられます。

中でもハリオのドリッパーは定番中の定番

初心者が取り組みやすいのはもちろん、技を極めたトップブリュワーまで、多くの層に愛されています。

ハンドドリップをするときに絶対に欠かせないドリッパー、コーヒーサーバー、ケトル(ポット)、ドリップペーパー、収納バッグの5点セットはお値打ちものです。

お見逃しなく!

 

 

スポンサーリンク

初心者でも本格ドリップを楽しもう

ハンドドリップのコーヒー抽出

ハンドドリップは、コーヒー初心者が本格的なコーヒーを淹れる最初の一歩です。

豆の鮮度に焙煎度、挽き具合、お湯の温度、お湯の太さに蒸らし、抽出時間など、コーヒーの味はさまざまな要素に左右されます。
そのため、中にはハードルが高いと感じる人がいるかもしれません。

まずは、理論的な部分は難しく考えずに、日々の習慣として実行してみてください。

難しくもあり、シンプルでもあるハンドドリップ。
それが、ハンドドリップファンを魅了してやまない部分でもあります。

ドリップ技術を向上させるうちに、酸味や苦味、甘み、フレーバー等が簡単に区別できるようになってきます。
ハンドドリップで奥深いコーヒーの世界をぜひお楽しみください。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事