女性や健康を気にする人に人気のカフェインレスコーヒー。
最近では、とても美味しいものが増えています。
また、手軽に飲めるペットボトルコーヒーやボトル缶も発売されています。
おすすめのカフェインレスコーヒー、口コミと特徴やカロリーなど成分も紹介します。
あわせて、カフェインレスコーヒーの美容効果と健康効果も紹介します。
ぜひ、チェックして下さいね。
➊ 珈琲きゃろっと
世界が認めたコーヒー鑑定士が、こだわりの焙煎機で焙煎しその日のうちに発送。
1日限定30セット初回限定53%OFF 1,980円‼(返金保証付)
⇒ 珈琲きゃろっと公式サイトへ
⇒ 珈琲きゃろっとレビュー記事へ
➋ ROKUMEI COFFEE
日本一の焙煎士が、豊かな日常をコンセプトに自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店。
お試し飲み比べセット 100g×3種 2,160円(税込)送料無料
⇒ ロクメイコーヒー公式サイトへ
⇒ ロクメイコーヒーレビュー記事へ
INDEX
おすすめの市販のカフェインレスコーヒー
手軽に買えるペットボトルコーヒーやボトル缶コーヒーのカフェインレスコーヒーを紹介します。
ぜひ、試してみてくださいね!
UCC コールドブリュー デカフェの特徴とカロリーや成分
デカフェとは、カフェインレスのこと。
UCC COLD BREW DECAFは、水を使ってカフェインを90%以上除去した原料豆を使用しています。
香り高く、風味豊かなので、カフェインを気にせずに充実のリラックスタイムを楽しめます。
産地、味わいの異なる2種類のデカフェ原料豆を単品焙煎しています。
力強いコーヒー感を出すための焙煎、甘い香りやロースト感を出すための焙煎を豆ごとに施し、ブレンドすることでデカフェでも、風味の豊かさが実現!
天然水を100%使用し低温でじっくり抽出しているので、デカフェでも“香りを味わう” 体験が楽しめます。
コールドブリュー コーヒー カフェインレス(100mlあたり)
カロリー | 脂質 | 糖類 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
0kcal | 0g | 0g | 0.4g | 0.08g |
UCC コールドブリュー デカフェの口コミ
デカフェじゃないのはみかけるんだけど、デカフェの方が飲みやすく、甘いジュースが苦手なのと
たまにはお茶、水以外も飲みたくて思いきってネットから注文しました。
買えて良かったです。
スッキリとした喉ごしとさっぱりとした後味。
デカフェなので胃も痛くならず、私はコーヒーはこれが1番のみやすいです。
既にリピートです。
好き嫌いが分かれるかと思いますが適当に薄い飲み口が私には飲みやすく、香りは良いのに苦さが少ない為お茶のようにグビグビ飲めてしまいます。
またお願いします。


無印良品 カフェインレスコーヒーの特徴とカロリーや成分
ホンジュラスの有機アラビカ豆を深煎りにし、しっかりとしたコクとさわやかな酸味のある味わいに。
カフェインを97%カットしています。
無印良品 カフェインレスコーヒー(1本270gあたり)
カロリー | 脂質 | 炭水化物 | 糖類 | 食塩相当量 |
0kcal | 0g | 1.4g | 0g | 0.15g |
無印良品 カフェインレスコーヒーの口コミ
Mujiさんの前作の黒糖カフェインレスコーヒーは甘すぎて飲み続けられなかったですが、これはスッキリしていて鼻を通るコーヒーの香りが確実にあります。
また缶やペットコーヒーにありがちな不自然な味が極力抑えられています。
前にコカコーラさんから猿田彦珈琲ブランドで出ていた無糖カフェインレスも美味しかったですが
それよりこちらの方が軽く飲みやすい感じがあります。
クラフトボス デカフェの特徴とカロリーやカフェイン量、成分
コーヒー本来のおいしさを可能な限り損なわずにカフェインを除去しています。
カフェインレスだけど、コーヒー本来の香りとコクが感じられる味わいです。
スッキリとした甘さで、暑い季節でも心地よいです。
クラフトボス デカフェ(100gあたり)の栄養表示
カロリー | カフェイン | 脂質 | 糖類 | 炭水化物 |
27kcal | 3mg | 1.5g | 0g | 4.5g |
アレルギー特定原材料:乳
クラフトボス デカフェの口コミ
近くのスーパーなどだとこのseriesのカフェインレスが売ってないので助かりました☆
後味スッキリしていて薄味だけど普通に美味しいです。
冷たく冷やして飲んでます^^
いつも飲んでたカフェオレより後味があっさりしてますが満足してます!
コンビニに中々売ってないのでケースで買って正解でした。
カフェインレスコーヒーの効果
カフェインレスコーヒーとは、もともとコーヒー豆に含まれるカフェインを人工的に取り除いたものです。
極力取り除いたもので、カフェインが全く入っていないものではありません。
なので、カフェイン残留量をチェックするようにしましょう。
「カフェインレス」や「デカフェ」と表記されます。
カフェインレスコーヒーの美容と健康効果
コーヒーの中に含まれるカフェイン。
カフェインをほとんど取り除いたカフェインレスコーヒーにも、優れた美容や健康に効果があることがわかりました。
- アンチエイジング効果
コーヒーに含まれるポリフェノールの一種のクロロゲン酸には、美肌に導く効果が期待できます。 - リラックス&集中効果
コーヒーの香りの元になるアロマ成分には、リラックスや集中効果があることが科学的に立証されています。 - ダイエット効果
クロロゲン酸には、脂肪の代謝を高めたり、コレステロールの吸収を抑えることがわかっています。
内臓脂肪を減らして、脂肪がつきにくくなります。 - 食後の消化促進効果
クロロゲン酸には、消化液の分泌を助け、消化促進する作用が認められています。 - 高血圧・低血圧に効果
コーヒーにある苦味成分や独特な香り成分には、自律神経の活動を高める効果があることがわかっています。 - HDLコレステロールを増やす働き
クロロゲン酸には、HDL(善玉)コレステロールを増やす働きがあります。 - 研究が進められている生活習慣病予防効果
生活習慣病の糖尿病や痛風に効果があることがわかってきました。
カフェインを極力カットしているので、夜飲んで眠れない!なんてことがないのも良いですね。
まとめ
手軽に買えるカフェインレスコーヒーとカフェインレスコーヒーの特徴や美容・健康効果を紹介しました。
カフェインをカットしていても、嬉しい効果は得られます。
今までは、コーヒー豆やドリップバックなど、手間のかかるものしかありませんでした。
ですが、手軽に買えるペットボトルやボトル缶のコーヒーが各メーカーから発売されています。
コンビニやショップに立ち寄った時は、ぜひ試しに飲んでみてくださいね。