※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
 

夏の暑い日にキンキンに冷えたコクのあるアイスコーヒーは最高ですよね。

でも「自宅でアイスコーヒーを作ると、カフェみたいにおいしくできない…」とお悩みの方も少なくありません。

そこで今回の記事では…

  • 全自動コーヒーメーカーでアイスコーヒーを作るコツは?
  • おいしく作れる分量は?
  • アイスコーヒーをおいしく作れるおすすめの全自動コーヒーメーカーは?

といった疑問にお答えします。
自宅で全自動コーヒーメーカーを使っておいしいアイスコーヒーを入れるためにお役立て下さい。

 

おすすめのお試しコーヒー

➊ 珈琲きゃろっと

世界が認めたコーヒー鑑定士が、こだわりの焙煎機で焙煎しその日のうちに発送。
1日限定30セット初回限定53%OFF 1,980円‼(返金保証付)

⇒ 珈琲きゃろっとレビュー記事へ

 

➋ ROKUMEI COFFEE

日本一の焙煎士が、豊かな日常をコンセプト自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店
お試し飲み比べセット 100g×3種 2,160円(税込)送料無料

⇒ ロクメイコーヒーレビュー記事へ

スポンサーリンク

全自動コーヒーメーカーで美味しいアイスコーヒーを入れるための3つのポイント

実は、“アイスコーヒー”ד全自動コーヒーメーカー”の組み合わせはとても相性が良いんです。

コクや香りのしっかりしたカフェのようなアイスコーヒーを飲むには、挽きたてのコーヒー豆が欠かせません。
全自動コーヒーメーカーなら、入れる直前に豆を挽くので、豆本来のコクや香りをしっかり活かしながらおいしいアイスコーヒーが入れられます。

全自動コーヒーメーカーを使っておいしくアイスコーヒーを入れるための3つのポイントをご紹介します。

ポイント1深煎りと細挽きの豆を使用しよう

コーヒー豆は、種類や銘柄によって特徴が分かれますが、アイスコーヒーにおすすめなのは深煎り豆です。

コーヒー豆は浅煎りだと酸味が強く、深煎りだとコクにつながる苦味が強くなります。

人の舌は冷たいものに対して酸味を感じやすい特性があります。
またアイスコーヒーは飲みながら少しづつ氷が溶けて薄くなりコクが感じにくくなるので、深煎り豆を使用すると、冷やしたアイスコーヒーでもしっかりした苦味やコクが楽しめます。

銘柄までこだわるならば、豊かなコクが特徴のブラジルコロンビアの豆がおすすめです。

関連記事:アイスコーヒーに向いているコーヒー豆の種類とは?

ポイント2アイスコーヒーに合わせてお湯の量を調節

「自宅でアイスコーヒーを作ると失敗する」という場合のほとんどの原因は、コーヒーとお湯の分量が間違っていることです。

アイスコーヒーは入れた後に氷で冷やすプロセスがあるので、その分お湯の量を調節しておかないと薄く味気ないアイスコーヒーが出来上がります。

おいしいアイスコーヒーを作るためには、濃いめのホットコーヒーを作って冷やす必要があります。

基本の分量は、300ccのお湯に対して粉50gです。

濃いめのコーヒーに、500cc分の目盛りのところまで氷を入れて手早くかき混ぜれば完成です。

コーヒー豆を自動計量するタイプの全自動コーヒーメーカーなら、タンク内の入れる水の量を調整するようにします。

ポイント3:急速冷蔵で風味やコクを逃さない

アイスコーヒーがおいしくできないもう一つの原因がコーヒー液の酸化です。

コーヒー豆は焙煎が終わった段階から酸化をはじめますが、酸化スピードは温度が高いほど早くなります。

そのため、抽出した熱々のコーヒーをゆっくり冷やしていると、その間に酸化が進んでコクや香りの飛んでしまったアイスコーヒーになります。

おいしいアイスコーヒーを作るためには、いかに急速でコーヒーを冷やすかが重要になってきます。

おすすめの方法はコーヒーサーバーに氷を沢山入れておいて、直接そこに熱いコーヒーを注ぐ方法。
氷で一気に冷やすことで、コクと香りの強い透明感のあるアイスコーヒーが作れます。

*ガラス製サーバーの中には、破損防止のために直接氷を入れてアイスコーヒーを推奨していないものもあるので、各メーカーの取扱説明書をご確認下さい。

スポンサーリンク

アイスコーヒーを作るのにおすすめの全自動コーヒーメーカー2選

基本的に今回の3つのポイントを守れば、どの全自動コーヒーメーカーでもアイスコーヒーを作ることができますが、中にはおいしくアイスコーヒーを入れる機能も搭載した全自動コーヒーメーカーもあります。

これから全自動コーヒーメーカーを購入する方は参考にしてみて下さい。

1.パナソニック NC-A57

パナソニックのベストセラーとなっている全自動沸騰浄水コーヒーメーカーの最新モデル

2種類フィルターの挽き分けリッチ・マイルドの淹れ分けを組み合わせて、4種類のコーヒーが楽しめます。
アイスコーヒーには、コクと苦味をしっかり引き出す中細挽きフィルターとリッチモードの組み合わせが最適です。

水タンクにもアイスコーヒー用の水量の目盛りが付いているので、毎回アイスコーヒーを入れるのに水や粉の量を計り分ける必要もなく、楽々です。

リニューアルモデルからはカフェインが苦手な方に嬉しいカフェインレスコーヒーをおいしく入れるデカフェモードも搭載されています。

2.デロンギマグニフィカ

カフェや喫茶店でも採用されているデロンギのエスプレッソマシン
そしてマグニフィカは高い性能はそのままに家庭用でも使いやすくリーズナブルにしたエントリーモデルです。

高温のお湯の圧力で短時間の間にコーヒーの成分を凝縮させて抽出するエスプレッソは、アイスコーヒーとも相性抜群

マグニフィカはドリンクバーのようにマグカップやグラスに直接注げるタイプの全自動コーヒーメーカーなので、熱いコーヒーを容器に移し替える手間もなく、コクを逃さずにアイスコーヒーが作れます。

デロンギの全自動コーヒーメーカーは、コーヒーカスの排出まで完全自動なので、手軽に自宅をカフェのようにできます。

ミルクフローサーも搭載されていて、自宅で本格的なアイスカプチーノが作れるのもデロンギのマグニフィカならではの魅力です。

スポンサーリンク

自宅で全自動コーヒーメーカーを使っておいしいアイスコーヒーを飲もう

全自動コーヒーメーカーを使ったおいしいアイスコーヒーの作り方をご紹介しました。

失敗しないためのポイントは3つです。

  • 深煎り&細挽きの豆を使用する
  • アイスコーヒーに合わせてお湯の量を調節する
  • 急速冷蔵で風味やコクを逃さない

3つのポイントをしっかり守れば、自宅でもカフェや喫茶店で飲むようなコクと香り豊かなアイスコーヒーが簡単に作れます。

自宅でもアイスコーヒー作りにチャレンジして、コーヒーの楽しみ方の世界を広げましょう。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事