ボタン一つで挽きたてコーヒーが楽しめる全自動コーヒーメーカー。
いろいろな種類のあるコーヒーメーカーの中でも全自動コーヒーメーカーは高級なイメージがありますが、実は1万円以下でも購入できるものがたくさんあります。
そこで今回の記事では「できるだけリーズナブルに全自動コーヒーメーカーが欲しい」という方のために、コストパフォーマンスの高い全自動コーヒーメーカーを実際の機能や性能を確認しながらご紹介したいと思います。
INDEX
1万円以下全自動コーヒーメーカーの比較ポイントは5つ
1万円以下の全自動コーヒーメーカーは「これまで普通のコーヒーメーカーを使っていたけど、同じくらいの価格なら全自動コーヒーメーカーを試してみたい」という理由から購入される方が多いのが特徴です。
ただ、見た目や価格だけで選んでしまうと、期待していたようなおいしいコーヒーが淹れられなくて、結局使わなくなってしまう方も意外と多いです。
挽きたてのおいしいコーヒーが飲める長く使いたくなる全自動コーヒーメーカーを1万円以下で見つけるには、次の5つのポイントに注目しましょう。
- 価格
今回のランキングでも実売価格で5,000円台~10,000円まで、結構幅が広いです。お財布と相談しながら長く使えてコスパにも優れたコーヒーメーカーを見つけましょう。 - 抽出能力
1万円以下の全自動コーヒーメーカーは、どれもミルがプロペラ式と呼ばれる方式。
製品によっては微粉(普通のコーヒーの粉より細かい粉)が出やすく、抽出されるコーヒーにエグみが出てしまうものも。
美味しく淹れられる能力がどれくらいあるのか、ランキングでは全商品実際に試してみてご紹介しています。
1万円以下でも、コーヒーの旨味を引き出すための蒸らし工程がある全自動コーヒーメーカーもありました。 - 静音性
意外と全自動コーヒーメーカーを選ぶ上で見逃しがちなのが静音性。
ミルを動かすと、大きいものだと掃除機くらいの音が出るので、朝早い時間にマンションだと使いにくいこともあります。
今回のランキングでは、それぞれのミル稼働時の音量も確認しています。 - メンテナンス性
1万円以下の全自動コーヒーメーカーはステンレスフィルターを採用していることが多く、使用後に洗う必要があります。
どの全自動コーヒーメーカーが簡単に取り外せて、洗いやすいのか確認しましょう。 - サイズ
全自動コーヒーメーカーは、ミルを内蔵している分、普通のコーヒーメーカーよりもサイズが若干大きめになります。
キッチンの収納スペースに入るかどうか、サイズ感のチェックもお忘れなく。
今回のランキングでは、5つのポイントそれぞれを10点満点の合計50点満点で評価しています。
1万円以下の全自動コーヒーメーカーランキング
では、早速1万円以下で購入できる全自動コーヒーメーカーの満足度ランキングを確認してみましょう。
実際の口コミ評判も交えてご紹介するので、お役立てください。
公平を期すために、すべての全自動コーヒーメーカーでマンデリンG1という豆を使用して検証しています。
1位:シロカ 全自動コーヒーメーカーA-221
おいしさ×静音性の万能全自動コーヒーメーカー
- 価格:約9,900円
- サイズ:幅17.3cm×奥行き22cm×高さ27cm
- ミル稼働時:約63db
累計50万台以上を売り上げ、高級なイメージのあった全自動コーヒーメーカーの知名度を一気に上げたシロカの全自動コーヒーメーカー。
ベストセラーになった前モデルから改良を加えたのがA-221です。
主な改良点としては、ミルの形状を変更。
プロペラのブレード形状を改良することで、静粛性が高くなり、マンションなどでも使いやすくなりました。
今回のランキングでも、唯一最大音量が60db前半に抑えられています。
騒音レベルによれば…
・80db…地下鉄の車内、ピアノの音
・70db…掃除機、騒がしい街頭
・60db…普通の会話
・50db…エアコンの室外機
とのことなので、「集合住宅だから、朝方に全自動コーヒーメーカーを使うのは気になる」という方など、ミルの騒音が気になる方に特におすすめです。
他の3つの人気モデルと比べると明らかに音量が一回り小さくなってます。
そして、シロカ全自動コーヒーメーカーは、蒸らし機能が搭載されています。
そのため、今回ランキングの4モデルの中でも、特にハンドドリップで淹れたコーヒーに近いしっかりとした香りやコクが楽しめました。
実売価格は9,500円前後と、今回ランキングの中では一番高級ですが、コーヒーを淹れる能力と静音性を考えると、コレを選んでおけば間違いないという満足度の高い全自動コーヒーメーカーです。
また、気になるメンテナンス性ですが、バスケットタイプになっているので、抽出が終わったらミルボックスを取り外してそのまま水洗いできます。
実はシロカ全自動コーヒーメーカーはリニューアルされて、A-221の他に、タイマー機能が搭載されたカフばこ(SC-A351・SC-A371)も発売されました。
ただし、実売価格は約17,000円で、機能の差はタイマー機能と着脱式水タンクのみのため、コスパを求めるなら断然A-221です。
実際にシロカ全自動コーヒーA-221でコーヒーを淹れてみました。
シロカがマンデリンのコクと甘みを一番引き出せています。
蒸らし機能があることで、一番ハンドドリップに近い風味です。
ハンドドリップの場合、ミルで挽いて、ドリップして、と全部で10分近くかかりますが、シロカの全自動コーヒーメーカーなら豆をセットしてボタンを押すだけでこれだけ簡単においしいコーヒーが飲めるのは大きな魅力です。
ゆったりとしたコーヒーブレイクには丁寧にハンドドリップ、朝の忙しい時間や、仕事中にコーヒー休憩を取りたい時にはシロカの全自動コーヒーメーカーといった使い分けがおすすめです。
シロカ 全自動コーヒーメーカーA-221の口コミ
色が赤が売り切れて残念でしたが、3~4年前と違い同じコーヒーメーカーですが、豆を挽く時の音が随分静かになり驚きました!改善されたんですね。
また壊れた時はこちらで頼みたいと思います。
家族もまた淹れたてのコーヒーが飲めるので喜んでます。
⇒ 他の口コミをもっと見る(楽天市場)
⇒ 他の口コミをもっと見る(Amazon)
2位:アイリスオーヤマ 全自動コーヒーメーカーIAC-A600
リーズナブルでコーヒーの味もしっかりしてる!
- 価格:約8,700円
- サイズ:幅17.7cm×奥行き28.6cm×高さ29.2cm
- ミル稼働時:約68db
良品質な家具家電がリーズナブルに購入できるアイリスオーヤマ。
“安かろう悪かろう”じゃないのが魅力で、アイリスオーヤマの製品を利用したことのある方も多いのではないでしょうか。
アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーもしっかりしていておすすめです。
赤のラインがおしゃれで、スタイリッシュなデザインがキッチンでも映えます。
1万円以下の全自動コーヒーメーカーでは珍しく、ミルの調節機能が付いていて、豆1が粗挽き、豆2が中挽きになっています。
プロペラ式のコーヒーミルは、どうしても粉が細かくなってしまって苦味に雑味が混ざってしまうことが多いですが、アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーの豆1の粗挽きモードは、比較的スッキリとしたコーヒーが抽出できます。
コクのある豆のコーヒーが飲みたい時には豆2、フルーティーな酸味を楽しみたい時には豆1など、その日の気分や豆の特徴に合わせてコーヒーの抽出を調整できるのが大きな強みです。
また、アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーは、給水タンクとコーヒーミルが一体になっていて取り外しが可能。
そのため、給水するのにも、バスケットごと水道まで持っていって水が入れられるので楽です。
給水するのに、内側に給水量がわかる目安が段々でわかるのも良いアイディア。
他の一般的な全自動コーヒーメーカーは、メモリが給水タンクの脇に表記されていて、そちらを見ながら水を入れると水をこぼしやすかったりするのですが、これならどれくらい水を入れたらいいのかとてもわかりやすいです。
メンテナンス性も、抽出後に同じようにバスケットを取り外して洗うだけなので簡単。
唯一気をつけたいのが、アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーの高さです。
アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーは、高さが29.2cmとほぼ30cmあるので、キッチンキャビネットなどに収納を考えている方は、収納した状態で蓋を開け締めするスペースが確保できるか確認するようにしましょう。
ミル稼働時の音の大きさは、今回ランキングで第2位の静音性です。
一番大きい時の音を60db以内に抑えられているのは、シロカとアイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーのみでした。
実際にアイリスオーヤマでコーヒーを淹れてみました。
挽いた豆を確認して見ると、しっかり粗挽きに挽けていて、その分クリアなコーヒーを抽出できています。
プロペラ式で出やすい雑味がなく、スッキリとしたコーヒーでした。
アイリスオーヤマの粗挽きモードで抽出できるクリーンな風味のコーヒーは、ランキング1位のシロカでも淹れられないタイプのコーヒーなので、気分転換にスッキリとしたコーヒーが飲みたい方には大きな魅力だと思います。
アイリスオーヤマ 全自動コーヒーメーカーIAC-A600の口コミ
お薦めの製品です!
⇒ 他の口コミをもっと見る(楽天市場)
⇒ 他の口コミをもっと見る(Amazon)
3位:ラドンナ 全自動コーヒーメーカーToffy/トフィー
贅沢なお一人様専用全自動コーヒーメーカー
- 価格:約8,000円
- サイズ:幅13.3cm×奥行き17.0cm×高さ23.8cm
- ミル稼働時:74db
暖かみのあるデザインが人気のラドンナ・トフィーシリーズ。
中でも全自動コーヒーメーカーは、マグカップに注ぐタイプのお一人様専用全自動コーヒーメーカーとして人気が高いです。
そしてデザイン性の高さから衝動買いする方も少なくありません。
ラドンナ全自動コーヒーメーカーは、コーヒーサーバーは付属しておらず、マグカップやコーヒーカップを直接抽出口の下に置くタイプ。
そのため、1杯分しか抽出できないデメリットはありますが、その分サイズをコンパクトにでき、書斎の上など限られたスペースにもスマートに収まるので、どこでもおいしいコーヒータイムが楽しめます。
一点注意してほしいのがミルの音量。
ミルの稼働中は平均で74dbと、比較的大きな音が出ます。
マンションなど集合住宅にお住まいの方は注意が必要です。
ただし、マグカップに直接抽出できるのはなかなか魅力的で、コーヒー抽出後にガラスサーバーを洗う手間が省けます。
そして、1杯専用全自動コーヒーメーカーですが抽出量も120ml~180mlで調節できるので、コーヒーカップへの抽出から、たっぷり飲みたい時のマグカップへの抽出まで対応できます。
先端の抽出口が伸縮するので、コーヒーがカップへ注がれる際も周りに跳ねるような事はありません。
他の1万円以下の全自動コーヒーメーカーよりも部品数が多く、使い終わった後の洗浄が少し面倒くさいのが残念でした。
実際にラドンナ全自動コーヒーでコーヒーを抽出してみました。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、ランキングの全自動コーヒーメーカーの中では一番濃い味に抽出できています。
マンデリンらしいコクと苦味が一番強かったのがラドンナ全自動コーヒーメーカーでした。
ただ、ステンレスフィルターのメッシュが若干他のものよりも粗いのか、コーヒーを飲みながら少し舌触りでコーヒーのザラザラを感じるのがマイナスポイントでした。
ラドンナ全自動コーヒーメーカーToffy/トフィーの口コミ
満足しました
⇒ 他の口コミをもっと見る(楽天市場)
⇒ 他の口コミをもっと見る(Amazon)
4位:ヒロコーポレーション CM-503Z
蒸らし機能有なのに、香りは少なめ…
- 価格:約7,300円
- サイズ:幅17.5cm×奥行き24.5cm×高さ27.5cm
- ミル稼働時:71db
家庭用家電や雑貨を手掛けるヒロコーポレーション CM-503Z。
実売価格で1万円を切りますが、ボディにステンレス素材が使われていて、高級感があるのが特徴です。
他の3つの全自動コーヒーメーカーが抽出温度が62℃~71℃だったのに対して、ヒロコーポレーション CM-503Zは76℃とダントツで熱々のコーヒーが抽出できます。
「コーヒーメーカーで作るコーヒーはぬるい…」なんて経験のある方におすすめです。
ヒロコーポレーション CM-503Zもアイリスオーヤマと同じくコーヒー豆の粒度を中挽きと粗挽きの2種類から選べます。
構造的にお湯が注がれる前に豆の粒度を確認するのが難しいのですが、抽出後に確認してみると、粗挽き設定の時にはしっかり粗挽きになっていて、プロペラ式にしては粉の大きさも比較的均一でした。
標準でサーバーがステンレス製なのも特徴で、ガラスサーバーのようにぶつけて割れてしまうことがないので安心です。
お手入れは簡単で、バスケットを取り外してそのまま水洗いできます。
メッシュフィルターとミル付きバスケットは分解して洗えます。
給水もタンクを取り外してできるので手軽です。
抽出にかかる時間や抽出できるコーヒーの風味は違いますが、中の構造は2位のアイリスオーヤマとほとんど同じです。
ミル稼働時には、約71dbと比較的大きな音になります。
実際に抽出してみると、スッキリとした風味はアイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーと同じですが、抽出温度が高いため、少し香りが弱い印象。
個人的には、ヒロコーポレーションを選ぶくらいなら、コスト的にもリーズナブルなアイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーで構わないのではないかと…。
ヒロコーポレーション 全自動コーヒーメーカーCM-503Zの口コミ
レビューで音が大きいような事が書いてあり気になってましたが、実際はそんなに気になりませんでした。
2人しか飲まない我が家には充分な量ですし、おいしかったです。
コスパ良いと思います。
1万円以下で全自動コーヒーメーカーを探そう
今回の記事では、1万円以下でも購入できる全自動コーヒーメーカーをご紹介しました。
今回ご紹介した全自動コーヒーメーカーなら、普通の一般的なコーヒーメーカーとほとんど変わらない値段でいつも挽きたてのコーヒーが楽しめます。
中にはシロカのように、もともと2万円以上するような高級グレードの全自動コーヒーメーカーもあるので、ランキングを参考にしながら、毎日おいしいコーヒーを飲むための全自動コーヒーメーカーを探してみるのはいかがでしょうか。
また挽きたてのコーヒーにこだわるなら、焙煎したてのコーヒー豆にもチャレンジしてみましょう。
専門店で購入すると値段が高いイメージですが、通販ならスーパーのコーヒー豆の値段に少し足すだけで挽きたての豆を送料無料で送ってくれるところがあります。