コーヒーメーカーが壊れてしまったり、新しい製品を購入したりした時に悩むのが不要になったコーヒーメーカーの処分方法。
「コーヒーメーカーは粗大ごみ?燃えないゴミ?」とお悩みの方も少ないのではないでしょうか?
そこで今回の記事では…
- コーヒーメーカーは何ゴミで処分が正解?
- まだ使えるコーヒーメーカーのリサイクル方法は?
といった疑問にお答えします。
不要になったコーヒーメーカーの処分にお役立てください。
INDEX
コーヒーメーカー捨て方は何ゴミが正解?
コーヒーメーカーを捨てる時には、何ゴミで処分するのが正しいのでしょうか?
間違った方法で出してしまうと、持っていってもらえなかったり、周辺の近隣住民に迷惑をかけてしまったりするので注意しましょう。
実は、不要になったコーヒーメーカーの処分方法は自治体によって異なります。
いくつかの市町村の例を見てみましょう。
・新宿区 金属・陶器・ガラスゴミ
一辺の長さがおおむね30cmを超えるものは粗大ごみです。
このように地域によって不要になったコーヒーメーカーの処分方法はバラバラなので、面倒ですが自己判断で適当に処分してしまう前に、「自治体名+コーヒーメーカー+ゴミ」と検索して確認するようにしましょう。
粗大ごみの場合は、地域によって捨て方は異なりますが、一般的に1個につき300円~500円ほどの処分費用がかかります。
粗大ごみの費用がもったいなければ分解して処分も
「粗大ごみの処分費用がもったいない…」という場合には、分解して燃えないゴミとして処分する方法もあります。
サーバーはガラスゴミとして、プラスチック部分はドライバーでネジを外してできるだけ細かくして燃えないゴミとして処分できます。
まだ使えるコーヒーメーカーはリサイクルできる?
故障しているコーヒーメーカーや、何年も使用したコーヒーメーカーは、基本的にゴミとして処分する必要があります。
でも、未使用のコーヒーメーカーや、使用回数の少ないコーヒーメーカー、高級なコーヒーメーカーなどは、ゴミとして処分する前に売れるかどうか確認しましょう。
一番手っ取り早いのは近くのリサイクルショップに持ち込むことですが、買取価格は安い場合がほとんどです。
そのためおすすめはスマホで他の人に直接売る方法。
新品未使用のコーヒーメーカーや特に人気の高いカプセルタイプのドルチェグストなどなら、フリマアプリを使って自分で売れば、思ったより良いお小遣いになるかもしれません。
知名度はすでに高いですが、メルカリなどでは不要になったコーヒーメーカーを売っている人も多いので、大体の相場を確認するのにお役立てください。
不要になったコーヒーメーカーは正しく処分!
買い替えたり、壊れてしまったりして不要になったコーヒーメーカーは、自治体によって扱い方が異なるため、処分する前に事前に確認が必要です。
未使用のものや、比較的新しいコーヒーメーカーならリサイクルショップやフリマアプリなどで売ることもできるので、捨てる前に一度試してみても良いかもしれません。
不要になったコーヒーメーカーは、各地域のルールを守って正しく処分しましょう。