※ 本ページはプロモーションが含まれています
 

ハンドドリップでおいしいコーヒーを入れるために、最もポピュラーなペーパーフィルターを使った抽出方法をポイントを確認しながらご紹介します

自宅でもっとおいしいコーヒーを楽しみましょう。

 

スポンサーリンク

ハンドドリップで必要なもの

  • ドリッパー…ペーパーフィルターをセットするためのもの
  • ペーパーフィルター…ドリッパーと同じ形状のものを用意。
  • サーバー…ドリッパーから抽出されたコーヒーを受けるための容器
  • 細口コーヒーケトル…お湯を注ぐためのもの
  • メジャースプーン…1杯分のコーヒーの粉を量るためのもの
  • カップ…普段から使用しているカップでOK

 

関連記事:コーヒーの入れ方|“やかん”しかない場合のハンドドリップ

コーヒーの適量

カップ1杯140ccに対して、コーヒーの粉10g~12gが適量です。

デジタルスケールなどがなければ、メジャースプーン1杯が基本的にはコーヒー1杯分の適量になります。
一度に数杯分を入れる場合は、以下を参考にして下さい。

コーヒー分量の目安
1杯分 10g2杯分 18g~20g3杯分 25g~30g4杯分 35g~40g

関連記事:コーヒーの味は入れ方で変わる|ちょうどいいのは何グラム?
 
 

スポンサーリンク

美味しいハンドドリップコーヒーの基本の入れ方

  1. 抽出の準備

    お湯をドリッパーに注いで、ドリッパーとサーバーを温めます。カップにもお湯を注いでおきましょう。コーヒーを入れた時に冷めにくくなります。

    ポイント
    コーヒーの抽出に最適なお湯の温度は約92℃。熱湯だと雑味まで出てしまうので、沸騰してから1分ほどおいたお湯を使うようにしましょう。
  2. うまさを引き出す“蒸らし”

    コーヒーの粉をドリッパーにセットして平らにしたら、少量のお湯(コーヒーの粉の量と同量)を粉の中心に500円玉くらいの大きさで注ぎます。
    この時にペーパーフィルターに直接お湯がかかると、うまく抽出できなくなるので注意。

    ポイント
    蒸らすことで、適度にコーヒーの粉に含まれるガスが抜けてお湯の通り道ができるので、コーヒーのおいしい成分が引き出しやすくなります。
  3. 香りを楽しみながら30秒間じっくり待つ

    30秒間かけて蒸らします。焙煎してから時間の経っていない新鮮なコーヒー豆だと、ガスが抜ける時にコーヒーの粉がドーム状に膨らみます。
    あまり膨らまない場合は、新鮮なコーヒー豆を専門店や通販などで購入して試してみましょう。

  4. 1回目の注湯

    ドリッパーの中心で“の”の字を描くように、お湯を注いでいきます。大体2周から3周くらいが1回目の注湯の目安です。

  5. 2回目、3回目の注湯

    ドーム状に膨らんだコーヒーの粉が凹んできたら、2回目、3回目の注湯。2回目以降は、“の”の字を描くように1周から1周半ほどお湯を注ぎます。

    ポイント
    ドーム状の表面にできる泡には、コーヒーの雑味成分が含まれています。
    そのためドリッパーの底までお湯が落ちてしまう前に2回目、3回目を注湯して、雑味成分がサーバーに抽出されるのを防ぎます。
  6. 抽出完了

    サーバーの目盛りを確認して必要な量が抽出できたら、ドリッパーにお湯が残っていてもサーバーから外します。まだポタポタとコーヒー液がドリッパーから落ちてくるので、トレーなどの上に置きましょう。

    ポイント
    2回目、3回目の抽出と同じように、ドリッパーにお湯が残っている状態でサーバーから外すことで、コーヒーに雑味が入ってしまうのを防ぎます。
  7. おいしいコーヒーの出来上がり

    サーバーを振って軽く中のコーヒーを撹拌したら、温めておいたカップにお湯を注いで出来上がりです。

動画でもハンドドリップコーヒーの入れ方を確認

スポンサーリンク

基本のハンドドリップコーヒーの入れ方をマスターしよう

ハンドドリップの中でも、最もポピュラーなペーパーフィルターを使ったコーヒーの入れ方をご紹介しました。

ポイントを確認しながらいれれば、誰でも簡単においしいコーヒーが入れられます。
コーヒーの入れ方にこだわって、いつもよりもちょっと贅沢なコーヒータイムを楽しんでみるのはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事