日本でも徐々に知名度の上がっているロシアンコーヒー。ロシア伝統の冬にうれしい身体が温まるコーヒーメニューです。東京でもそんなロシアンコーヒーと本格ロシア料理が楽しめるレストランがたくさんあります。その中から今回は厳選しておすすめのレストランを3店ご紹介します。

当サイトのおすすめコーヒー

珈琲きゃろっとQグレーダーの内倉大輔氏が、現地まで足を運び選んだコーヒ豆を、世界で1台の特注焙煎機で焙煎した豆をその日のうちに発送。

マイルドなコーヒーを好みの方におすすめ!

今なら返金保証付初回限定53%OFF 1,980円‼
⇒ 1日30セット限定のお試しセット

ニフコーヒー
Qグレーダーの代表小川氏と焙煎担当渡邊氏が立ち上げたスペシャルティコーヒーのオンラインショップ
コンセプトは、品質の良いコーヒー豆を安価(200gで999円~)で提供

美味しいスペシャルティコーヒーを自宅で楽しみたい方におすすめ!
⇒ ニフコーヒー公式ストアへ

ROKUMEI COFFEE焙煎の日本チャンピオンとなった焙煎士 井田浩司氏が率いる自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
コンセプトは「豊かな日常を、スペシャルティコーヒーとともに」
厳選した高品質な豆を最高の焙煎で仕上げた甘くてクリーンなコーヒーが特徴
発送の直前に焙煎することで、鮮度の高いコーヒー豆を届けてもらえます。

スペシャルティコーヒー3種類コース500円お試しキャンペーン実施中!
⇒ ROKUMEI COFFEEスペシャルティコーヒー3種類コース

※Qグレーダーは、唯一の国際的なコーヒー鑑定士の資格です。
世界で約6,000人、日本では約300人

スポンサーリンク

ロシアンコーヒーとは


ロシアンコーヒーとは、厳しい寒さが続くロシアの地で、身体を温めるために編み出されたコーヒーメニュー。

ロシアンコーヒーとは、もともと身体を温めるためによく飲まれていたウォッカと卵黄をコーヒーに混ぜたものを指します。

日本のたまご酒のようなイメージかもしれません。

卵黄が加わることでカスタードクリームのようなまろやかな甘さになり、ウォッカで身体の芯から温まる冬に嬉しいドリンクメニューです。

ただし、日本でロシアンコーヒーとして提供されているのは、ウォッカと卵黄が入っていない、カフェラテにホイップクリームがたくさんトッピングされているドリンクの場合も多いです。

スポンサーリンク

東京でロシアンコーヒーが飲める喫茶店&レストラン

Natsuko Saitoさん(@suiren_natsuko)がシェアした投稿 -

東京でも本格ロシア料理やロシアンコーヒーが飲めるレストランはたくさんあります。その中でも特におすすめのスポットをご紹介します。

1.マルヒ カフェ(文京区)

Snoopyさん(@smile_snoopy72)がシェアした投稿 -

住所:〒113-0031 東京都文京区 根津2丁目33−1
アクセス:根津駅から423m
電話番号:03-5832-9911
URL:http://konoike.org/maruhi/

大正6年に建てられた古民家を利用したギャラリーも兼ねているマルヒカフェ。奥まった場所にあり、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと趣を感じながら時間を過ごすことができます。名物のボルシチとセットでロシアンコーヒーをいただきましょう。

2.浅草マノス(浅草)

みゆきさん(@miyukichi_liberty)がシェアした投稿 -

住所:〒111-0034 東京都台東区雷門2−17−4
アクセス:浅草駅から徒歩3分
電話番号:03-3843-8286
URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~mns/menuindex1.html

昭和44年創業の下町ロシア料理店のマノス。浅草駅から徒歩3分とアクセス抜群で観光客から下町の地元民まで、みんなに愛されている名店です。ランチタイムなら、名物のつぼ焼きやボルシチからビーフストロガノフまで楽しめるボリュームランチコース料理が2,600円~とリーズナブルに楽しめます。ロシアンコーヒーのグラスの縁にはザクロ砂糖がまぶしてあり、クラシカルな店内の雰囲気と合わせてフォトジェニックな食事体験が楽しめます。

3.ロシア料理 ソーニャ(文京区)

nogu☀tomoさん(@nogu_ruche)がシェアした投稿 -

住所:〒112-0002 東京都文京区小石川5丁目31−6 文京パークハイツ 1F
アクセス:地下鉄丸ノ内線茗荷谷駅を出て、春日通りを渡り、交番の側の湯立坂を下って約6分。
電話番号:03-3816-0144
URL:http://so-niya.com/

ひとつひとつ丁寧に手作りした昔ながらのロシア貴族料理が楽しめるソーニャ。じっくりと何日間もかけて煮込んだ黒毛和牛で作られるボルシチは身体に染みわたるような優しい味です。ランチならボルシチと揚げたてピロシキ、ホイップクリームたっぷりのロシアンコーヒーのセットで1,700円とリーズナブルに贅沢なロシア料理が堪能できます。

スポンサーリンク

本格料理と一緒にロシアンコーヒーを楽しもう

東京でロシアンコーヒーが楽しめるロシア料理レストランをご紹介しました。

どこもロシアンコーヒーだけでなく、こだわりのロシア料理も提供しているお店ばかりなので、ランチやディナーに出かけていって、ロシアの食文化の魅力にさらに触れてみるのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事