3つの抽出時間でサイフォンの味の変化

数ある抽出方法の中でも、特に高い演出効果のサイフォン

昭和の喫茶店のイメージが強いかもしれませんが、見た目だけでなく、豆本来の特徴をしっかりと引き出すのに適した抽出方法として、近年再び注目されています。

「最近サイフォンを使い始めた」という方も少なくないのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、コーヒーの味わいを大きく左右する抽出時間の違いでどのように味が変化するのか実際に実験してみたいと思います。

サイフォンを使ったコーヒーの入れ方の参考にしていただければ幸いです。

当サイトのおすすめコーヒー

珈琲きゃろっとQグレーダーの内倉大輔氏が、現地まで足を運び選んだコーヒ豆を、世界で1台の特注焙煎機で焙煎した豆をその日のうちに発送。

マイルドなコーヒーを好みの方におすすめ!

今なら返金保証付初回限定53%OFF 1,980円‼
⇒ 1日30セット限定のお試しセット

ニフコーヒー
Qグレーダーの代表小川氏と焙煎担当渡邊氏が立ち上げたスペシャルティコーヒーのオンラインショップ
コンセプトは、品質の良いコーヒー豆を安価(200gで999円~)で提供

美味しいスペシャルティコーヒーを自宅で楽しみたい方におすすめ!
⇒ ニフコーヒー公式ストアへ

ROKUMEI COFFEE焙煎の日本チャンピオンとなった焙煎士 井田浩司氏が率いる自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
コンセプトは「豊かな日常を、スペシャルティコーヒーとともに」
厳選した高品質な豆を最高の焙煎で仕上げた甘くてクリーンなコーヒーが特徴
発送の直前に焙煎することで、鮮度の高いコーヒー豆を届けてもらえます。

スペシャルティコーヒー3種類コース500円お試しキャンペーン実施中!
⇒ ROKUMEI COFFEEスペシャルティコーヒー3種類コース

※Qグレーダーは、唯一の国際的なコーヒー鑑定士の資格です。
世界で約6,000人、日本では約300人

スポンサーリンク

サイフォンの入れ方のポイント~抽出時間

サイフォンの抽出時間を計る

サイフォンは抽出の難易度自体はそこまで高くなく、慣れてしまえば味の再現性も高い抽出方法です。

では、好みの味を引き出すにはどうしたらいいのでしょうか?

お湯の温度撹拌と並んで重要とされているのが抽出の時間です。

1回目の撹拌のあと、一般的には15秒から45秒間ほどの抽出時間をかけます。
 

では、この抽出時間の違いでどのように味は変化するのでしょうか?

実際に3通りのパターンを試してみました。

スポンサーリンク

3つの抽出時間でサイフォンコーヒーの味はどう変化する?

今回の実験では、15秒間・45秒間・1分30秒の3つの抽出時間でコーヒーの味がどのように変化するのか確認したいと思います。

Aが15秒間、Bが45秒間、Cが1分30秒間です。

【コーヒーの種類】

  • コロンビア スプレモ シティーロースト 15g
  • お湯150ml

普段からハンドドリップでよく飲む豆です。
芳醇な甘みが感じられ、酸味と苦味のバランスが良く飲みやすい印象です。

サイフォンを使った抽出時間の差でどのようにバランスの良い味が変化するのか楽しみです。

普段のハンドドリップでの豆の風味

抽出時間の違いだけでどのようにコーヒーの味が変化するか知るために、極力3回とも同じ条件で抽出を行いました。

3つの抽出時間によるサイフォンコーヒーの味の変化

A…抽出時間15秒間で入れたコーヒー

抽出時間15秒のサイフォンの味

ハンドドリップで普段飲んでいる豆と同じとは思えないほど、スッキリとした上質な酸味と、ほのかな甘み

苦味はほとんどなく、ライトボディでとても飲みやすく、物足りない味を半分期待しながら抽出したのですが、良い意味で裏切られました。

朝スッキリとしたコーヒーが飲みたい時などにオススメだと思います。

B…抽出時間45秒間で入れたコーヒー

抽出時間45秒のサイフォンの味

普段のハンドドリップに非常に近い味わいです。

ただし、香りはハンドドリップの方が良いかもしれません。

その分、口の中に残るコクがとてもやわらかく、舌で感じる苦味もまろやかになりました。

これはネルフィルターとペーパーフィルターの違いが大きいのかなと思います。

C…抽出時間1分30秒間で入れたコーヒー

抽出時間1分30秒のサイフォンの味

サイフォンでは、「抽出時間が1分を超えないように」とよく言われていますが…本当でした

一言で言えば、煮詰めたコーヒー?飲むと苦味と一緒にエグミがやってきます。

最後に口の中に残る余韻も基本的に雑味なので、なかなか2口目を飲む勇気が出ませんでした。

時々抽出するのにタイマーを押し忘れてしまうことが筆者はあるのですが、サイフォンの場合は、押し忘れたら早めに抽出を終えるのがベターだとよくわかりました。

スポンサーリンク

抽出時間でサイフォンのコーヒーの味は変わる

サイフォンでよく言われる「15秒間~45秒」の抽出時間の差によって、どのようにコーヒーの味が変化するのか実際に試してみました。

結果は、すでにご紹介したように、抽出時間によって予想以上に酸味と苦味のバランスが変わることがわかりました。

毎日同じ豆を飲んでいると、時々少し飽きることがありますが、同じ豆でもこんなに表情の違う味が楽しめるのであれば、ずっと飲み続けられそうです。

いろいろな条件を変えながら、自分好みのコーヒーの味を追求していきましょう。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事